CATEGORY

マインド

【クリボッチ必見】クリスマスの過ごし方

今回は「クリぼっちのクリスマスの過ごし方」というテーマで記事を書いていきます。 はい、まずこの記事を読んでいる方のほとんどがクリボッチだと思いますが、安心してください!笑 この記事は来年のクリスマスには役立ちます。w ・クリぼっちも悪くない まず、負け惜しみを言います。 「クリぼっちも悪くないです。」www 完全な負け惜しみかもしれませんが、今回の記事ではひたすら負け惜しみを言うのではなくしっかり […]

【悲報】アルバイトは副業じゃない

今回は「バイトは副業じゃない」というテーマで記事を書いていきます。 何を副業とするのかという定義は、完全に僕の主観ですが、理解できる内容のはずなので、ぜひこれからの副業選びの参考にしてみてください^^ ・日本のサラリーマンの現状 某ネットニュースの副業に関する記事をみたところ、認識の違いに驚きました。笑 その記事の内容としては、「大企業に勤めていて副業をしなければならない時代。多くのサラリーマンが […]

【2020年最新版】現代に消耗しないための戦略

今回は「2020年最新版-現代に消耗しないため戦略」というテーマで記事を書いていきます。 ここでは戦略と言っていますが、そこまで大それたものではなく、「消耗しないための考え方」程度に捉えてください。笑 ・なぜ消耗してしまうのか? まず、情報が溢れまくっている現代になぜ消耗してしまうのか?を構造的に考えてみましょう。 「SNSやニュースを見る」という行為からネガティブになるという方は非常に多いはずで […]

【これガチ】リスペクトがあれば人生はマジで豊かになる

今回は「リスペクトがあれば人生はマジで豊かになる」というテーマで記事を書いていきます! これは完全に僕の主観ですが、考え方の部分で参考になるはずなので、ぜひ読んでみてください。笑 ・リスペクトが重要な理由 まず、なぜ人生においてリスペクトが重要なのか?という点を説明していきます。 「リスペクト」というのは非常に抽象的な言葉なので、難しい部分ではありますが、何かに対して敬意を持つということですね。 […]

【マジやばい】コロナ解雇7.6万人超え

今回は「コロナ解雇7.6万人」ということをテーマに記事を書いていきます。 以前もコロナ解雇について取り上げましたが、日に日に解雇者が増えているということで、現状や今後の対策などについて僕の意見を書いていこうと思います! ・コロナ解雇の現状 厚生労働省の発表によると、12/11時点で新型コロナウイルス感染拡大に関連する解雇や雇い止めは見込みを含めて76,000人を超えるとされています。 前週よりも1 […]

【朗報】二番煎じまでは稼げるんじゃね?って話

今回は「二番煎じまでは稼げる」というテーマで記事を書いていきます。 二番煎じと聞くと、世間的にはマイナスイメージの方が強いかもしれませんが、やり方次第では十分に稼げると思うので、ぜひ参考にしてみてください^^ ・なぜ二番煎じが稼げるのか? まず、なぜ二番煎じが稼げるのか?僕の意見を書いていきます。 二番煎じとは、その業界の第一人者のビジネスモデルを模倣した形で行われることが多いです。 その業界が出 […]

【稼げる考え方】あなたはどっち?

今回は「稼げる考え方」というテーマで記事を書いていきます。 お金を稼ぐためには、あらゆる要素が必要になりますが、最も重要なのは「考え方」だと思います。 これは僕が実践していることでもありますので、ぜひ参考にしてみてください^^ ・できないことに嘆く or できることを探す まず、稼げない人の考え方の典型例として、「自分ができないことを探す」という考え方が挙げられます。 何ができるか?よりも自分にで […]

【誰でもできる】1年で爆速成長する方法

今日は「1年で爆速成長する方法」というテーマで記事を書いていきます。 もう12月ということで、既に2021年を見据えている人も多いと思います。 今年あまり成長した実感がないという人は2021年に爆速成長するためにも、ぜひ参考にしてみてください^^ ・成長した実感を得るためには? まず、今年一年を振り返ってみてください。 2020年はどれくらい成長できましたか? 「成長」という言葉はかなり抽象的なの […]

【リソース問題】余分な情報はどんどん捨てるべき

今日は「余分な情報はどんどん捨てるべき」というテーマで記事を書いていきます。 これからの時代を効率的に生きるためには必須の考え方になると思いますので、ぜひ参考にしてみてください^^ ・情報が溢れ過ぎている ご存知の通り、現代には情報が溢れ過ぎています。 そして、個人が自由に情報発信できるようになったことで、有益な情報もクソな情報も同じプラットフォーム上に並んでいます。 有益な情報に触れることは大切 […]

【これガチ】コロナで会社に文句言ってる奴はビジネスセンスない説

今回は「コロナで会社に文句言ってる奴はビジネスセンスない説」というテーマで記事を書いていきます。笑 コロナの影響はまだまだ収束には至っていないので、これからのビジネスとの向き合い方などの部分で参考にしてみてください^^ ・コロナで会社に文句言ってる奴って何なん?笑 コロナの影響で会社をクビになったり、契約終了となった人が真っ先に会社に文句を言っている現状を見ていると、日本で成功者が少ない理由が分か […]